第3回全日本2歳アラブ優駿観戦報告

 2003.12.21、福山、1600m

レースのあらまし、そして見どころなど
一昨年の2001年に新設された、2歳全国交流競走。第1回は上山レビンマサ、第2回は兵庫クールフォーチュンが制し、地元福山勢は勝ったことがない。
そして今回今年、デビュー頭数も施行地区も減少一途であるアラブ状勢のもと、「いい加減今年こそは、最大の在籍頭数を誇る地元福山が勝たねば。」というところ、なのだが・・・
福山の2歳戦線というのは、どうも図抜けた存在が出にくい。初夏の早い時期にデビューして連勝重ねる馬が出現しても、それが晩秋まで保たない超早熟馬であったりして。今年も然りの混戦模様。その混戦が、レベル高ければ、このレース地元初Vも見えてこようが、それも甚だ怪しいようで。

というわけで、注目はやはり他地区所属馬。とりわけ断然の評価を得ているのは道営のクロイチョキンバコ。デビュー以来5戦全勝、うち鳳凰賞とジュニアチャンピオンの2重賞勝ちも含まれている。道営から福山に移籍し、既に福山2歳トップの座に就きつつあるキタキコウ(地元前哨戦たる重賞ヤングチャンピオンに他地区デビュー馬は出走できないので、本番たるここも出走が叶わない)が、彼の地で歯が立たなかった事実から力を測っても、その値は間違いなく高い筈なのである。
他にも、現在8連勝中でスピード富んでいそうな高知のトライバルジャガー。上山の2歳重賞、若草賞と若竹賞いずれも2着、筆頭をワタリオーカンと、争った堅実ブルーコマサ。このあたりもレベル高そう。
ただ、残念だったのは荒尾のケイウンリーダー。地元重賞ヤングチャンピオンを8戦無敗で制し、ここに照準を合わせていたところ、直前週になって脚部不安で遠征断念。チョキンバコとの対決は興味津々だっただけに。

当日の概況
前々日の金曜の晩から、今冬初の寒波襲来で、東海から関西では前日土曜は雪が降った。
そして当日、現地には2時前に。到着時は晴れていたがやがて曇った。既に年末、さすがに寒いが前日の関西よりはまし。
馬場状態、前日序盤の稍重馬場から回復して良。若干湿り気はある。砂はやや深め。多少は先行有利の模様。

レース模様
マイル戦なので、発走地点は向こう正面中程。冬至も近い時季の16時前、そして曇天、あたりは結構暗い。
ゲートが開く。ブルーコマサがアオッて出負け。最内ミスマーキュリーの出も悪い。一方、注目のクロイチョキンバコはすんなり出てハナに立った。大外ピアドジャザーもまずまずの出でこれに続くが、ハナを強烈に主張する訳ではない。ここへチョキンバコの外にホマレタイセイが追い付いて、併走気味に3コーナーを回る。ホマレタイセイ、執拗に絡んでいる感じだが、それでも単騎先頭にはなれない。
三分三厘、先行する前2頭から、ピアドジャザーはやや離れて3番手単走。ユタカマンタロウがこれに続く。逃げ・先行かと思われたトライバルジャガーは、行けずに結局これと同列の4、5番手。
正面スタンド前、先頭変わらずクロイチョキンバコ。まずまず抑制されているといった印象。1馬身下がった外にホマレタイセイ。3番手ピアドジャザー単走も変わらず。次いで内ユタカマンタロウ、外トライバルジャガーが併走。マンタロウの直後にヤスキノショウキがいて、この後方にホクザンファイズ。同列外目にヘイセイライダー。ブルーコマサは依然ケツ二で、殿ミスマーキュリー。

1周目(34KB)
最初の正面スタンド前、先頭チョキンバコ
外にホマレタイセイが追い掛ける

ゴール板通過あたりで印象的だったのがヤスキノショウキ。ガッと掛かり気味に行きたがる素振り。この振る舞いは前走ヤングチャンピオンと同様。ここで鞍上片桐、無理に抑えず、インベタで馬なりに上昇。
1コーナーから2コーナーにかけて、ペースが落ちる。チョキンバコとホマレの先頭2番手は変わらぬが、この直後まで、インからヤスキノショウキが迫る。当面のライバルたるユタカマンタロウを、いつの間にやら抜いている。
向こう正面、相変わらず楽々走るクロイチョキンバコ。ホマレタイセイはしつこく食い付いたが三角手前で脱落。これで2番手となったヤスキノショウキ、ここぞとばかり仕掛ける。その脚は鋭い。が、クロイチョキンバコはその分だけ悠々加速。三分三厘、その差2、3馬身。ピアドジャザーは3番手死守、外からユタカマンタロウが追いすがって来る。そしてホクザンファイズが中団から追撃。
が、レースはクロイチョキンバコのもの。最後の直線も楽々伸びて、ヤスキノショウキ以下を突き放して勝負あり。2着との差は結局4馬身だが、レベルの違う走りの圧勝。

クロイチョキンバコ(38KB)
クロイチョキンバコ、悠々ゴールへ
首が長ぁ〜いんだよな

2着争い。ユタカマンタロウがヤスキノショウキを追ったが、逆転ならず。ホクザンファイズの上昇も勝負決してのものだった。

ヤスキノショウキ(31KB)
ヤスキノショウキが2着
ちゃんと走らせると脚に斬れはある

  1着 6◎クロイチョキンバコ 北海 牡2 54.0 坂下秀 原孝明 535 -5 1人 1:49:7
  2着 7△ヤスキノショウキ  福山 牡2 54.0 片桐正 神原勝 472 +5 9人 1:50:5 4
  3着 2×ユタカマンタロウ  福山 牡2 54.0 野田誠 堀部重 445 -2 4人 1:50:9 2
  4着 4×ホクザンファイズ  福山 牡2 54.0 渡辺博 外山清 470 +2 6人 1:51:4 21/2
  5着 10 ピアドジャザー   福山 牝2 53.0 嬉勝則 白津壽 422 +1 5人 1:51:5 1/2
  6着 8△トライバルジャガー 高知 牡2 54.0 中越豊 雑賀秀 480 +6 2人 1:51:7 1
  7着 5○ブルーコマサ    上山 牡2 54.0 藤本三 横山崇 481 +1 3人 1:52:2 21/2
  8着 1 ミスマーキュリー  兵庫 牝2 53.0 赤木高 斉藤堯 430-11 8人 1:52:4 3/4
  9着 3 ヘイセイライダー  愛知 牡2 54.0 宮下瞳 栗田和 505 +1 7人 1:53:2 4
  10着 9 ホマレタイセイ   福山 牝2 53.0 岡田祥 堀部重 448 -2 10人 1:54:3 5
    (予想印はワシの現地最終判断)
出走馬へのメモ
クロイチョキンバコ(1着)
馬体重535k、サスガにデカい。胴も長いし背も高い。特に首が異様に長い。イセイチフブキよりも長い。身のこなしはとても柔らか。ゆったりのんびりした気配で、覇気無く感じられるほど落ち着いている。歩くスピードも遅め。真っ黒青毛でもあり見映えはするが、その実毛あしは長め。「それほど良くは見えないな。」とは"同志"ディープさん。
レースは逃げ完勝。リアルタイムでは素直なセンスある走りっぷりだと思われたのだが、リプレイ見直すと、道中相当口向き悪く、かつフワフワしたフォーム。まだまだ若駒らしさを残すというところだが、力のレベルが段違い。恐れ入りました。
ヤスキノショウキ(2着)
毛艶も張りも上々。フォルムもシャープ。じんわり落ち着いていい感じで周回している。パドックでは好感抱かされた1頭。
斬れとパワーはあるが、走りが内に刺さり気味で気性も荒い、ちょっと御しにくいクチ。ヤングチャンピオンでは中盤無理に抑えて良さが出なかったが、今日は馬なりに仕掛けて吉。勝ち馬には離されたが、末脚もしっかりしたロングスパートだったかと。
ユタカマンタロウ(3着)
実入りあって毛艶も張りもまずまずだが、フォルムのキレではヤスキノショウキに一歩劣る感じ。セカセカした歩様で力強さも一息。揉まれ弱いようで、内枠発走が課題だったが、中盤外に出せての競馬。そして上昇したが3着まで。2着馬とは仕掛けのタイミング、積極性の差が出たような。
ホクザンファイズ(4着)
パツキン尾花栗毛、馬体も明るい色、そのせいか、ちょっと緩く見えがち。鶴首になって、終始ガチャガチャ煩い周回。歩幅は大きい。息長い末脚に将来性を見込まれ穴人気評価に。しかしながら始動が遅く、サスガにこれでは勝ち負けには届かない。結局勝ち味に遅いジリ差しタイプか。
ピアドジャザー(5着)
スラリとして線の細い、ユーノス産駒牝馬。概ね大人しいが時折走り出そうとしていた。灰色芦毛の毛あしはやや長め。トモの送りは硬いか。超早熟が相場のピアドタイトルの仔、晩秋までアドバンテージ保つかと思われたところ、この着順は個人的には上出来だと思う。
トライバルジャガー(6着)
シャープな顔立ち、ちょっと立った首の付く角度、トライバルセンプー産駒らしさを感じさせる。ただし胴はガンと太く、ポテッとも映る。「太過ぎ。」とディープさんも。気合い乗りは充分で、トモの踏み込みも力強い。先行してどこまでやれるかが注目だったのだが、序盤後手踏みで、この馬らしさを全く出せぬまま敗退。地区のレベル差もあろうが、それにしてもこれは負け過ぎ。
ブルーコマサ(7着)
芦毛ながら馬体張りの良さが目立つ。ゆったり落ち着いた周回で、身のこなしも柔らかい。好感抱かされた1頭。前回目にしたのは7月下旬の若草賞、この間半年弱、やたら白くなった。上山での実績とレース振りから、大いに期待したのだが、後手踏んでそれっきり。全く案外。
ミスマーキュリー(8着)
あのマーキュリサンダーの半妹。脚のひょろ長い体型。毛あしはやや長め。細かい動きも目立つ。出負けて後方ママ。兵庫に入厩するアラブはこれが最後の世代となるが、その数は多くなく、さらにその中のトップでもないようで、まあこんなものだろう。
ヘイセイライダー(9着)
あのヘイセイパウエルの全弟で、ヘイセイチェッカーの半弟。「やたらデカい。」とは"東海の好漢"おーたさん戦前のコメント。その通り、馬体重に増して塊がデカい。肉付きも充分で、ちょっと鈍重なほど。お陰で、踏み込みの歩幅は大きいのだが、運びがえっちらおっちらしている。レースは結局中団以下のママ、印象極薄。
ホマレタイセイ(10着)
あのホマレエリートの半妹。荒尾のケイウンリーダー回避で補欠待遇から滑り込み。首差しなど馬体のフォルムはスラリとしているが、胴回りだけは重い。張りは上々。小走り気味にチャカチャカとしている場面が目立ったパドック周回。徹底先行を狙ってのレースだったが勝ち馬に歯が立たず。最終的には終い売り切れ最下位。が、やることはやったと思われる。
トライバルジャガー(35KB)
トライバルジャガー、返し馬
なかなかに精悍ではあったのだが

その後の各馬〜おしまいに代えて
レースから半年以上も経っての観戦記執筆でありますので、今更このレース直後の状況においてオチつけてもしょうがないですよね。
というわけで、出走各馬の、7月上旬現在の状況を記して、結びとさせていただきます。

クロイチョキンバコはこのレースの後福山移籍。いきなり古馬B2格付けから。他地区デビュー馬はキングカップとダービーに出られぬ中、古馬条件戦をどんどん出世。移籍緒戦と2戦目こそ2着3着だったものの、以後は連勝。5月の福山さつき賞では2250m戦を早くも経験。6月上旬には古馬オープン(タマツバキ記念の裏オープン)に登場、あのモナクカバキチをも下した。目下の目標は銀杯制覇。そして金杯へ一気?
ヤスキノショウキはこの2着で、地元デビュー馬のトップに躍り出た。正月の若駒賞こそ3着だったが、高知・荒尾・福山交流特別とキングカップを連勝。福山ダービーでは当然本命評価、ところがまさかの6着敗退。続く瀬戸内賞も3着。元来が乗りにくい馬のようで、加えて"高荒福"交流以降は嬉騎手が主戦。肝心のところでポカやらかすのは、「馬の」と言うより「鞍上の」キャラが故という声が専ら?
ユタカマンタロウは若駒賞こそ2着でヤスキノショウキに先着したが(因みに勝者はキタキコウ)、"高荒福"交流もキングカップも2着、ライバルに連敗。年度替わりでちょっと休んだようで、調整不足気味のままぶっつけでダービーに出て7着敗退。瀬戸内賞も最下位9着。リズムがよろしくない現状。
ホクザンファイズは年明け以後は8戦して1勝のみ。キングカップ9着、ダービー8着と、どうもピリッとしない。古馬編入以後未勝利というのが、まず不満。
ピアドジャザーはクイーンカップを勝った。が、ダービー10着をはじめ、牡馬に混ざると苦戦気味の感は否めない。
トライバルジャガーはこのレースの後、戦列を離れたままである。というのも、レースを終えて高知に帰厩したところ、故障していたそうで。「福山からの帰路の輸送が怪しい。」とは、事情通の方々の語ったところ。
ブルーコマサも、勝ち馬と同様このレースの後福山在籍に。これが大苦戦。3歳1組条件でスタートするも、8戦未勝利2着1回3着2回で、ずっとここに据え置きのまま。
ミスマーキュリーはその後も兵庫在籍のまま。5戦して3勝を挙げている。兵庫のアラブ競馬に、世代限定戦は既になく全て古馬混合戦。そして今、アラブ限定戦すら消えつつある。
ヘイセイライダーはこの後5戦連続掲示板落ち。6月8日に久々2着連対し、同15日に勝利。彼の在籍する名古屋でも、アラブ競馬の縮小が進行中。今年度は遂に3歳重賞が消滅した。
ホマレタイセイはクイーンカップでピアドジャザーに2着惜敗。続く年度末のC2の1組戦でも2着。まずまずだったが、これ以後実戦を走っていない。

チョキンバコのメンコ(39KB)
これは噂のアレですな。
♪厩務員さん厩務員さん、お腰につけた、○金メンコ♪

2004.7.4 記

兵庫発アラブ現場主義ホームに戻る